特定社会保険労務士の自力整想館Gへようこそ

このブログは、日本のどこにでもいる平凡な特定社会保険労務士が、自力整想館の職員の面々と一緒に、ささやかな糧を得るため汗と涙と顧問報酬を友として日々活動している日記であります・・・

日々悪戦苦闘の連続でありますが、事務所の面々のお蔭でなんとか今までやって来れました・・・


それで、過去の色んな失敗から考えたこのブログの基本的な確認事項は以下のとおりです・・・

・ブログを見てくれている人は、ホンの数人程度だと想定し、社労士業を中心として内輪話などをぼそぼそと書き綴りたいと思う・・・

・ブログに載せた資料は、いわば私の業務と趣味の副産物であり、世の中をど~たらこ~たらしようなどという大それた考えなんかはサラサラもっていないこと・・・

・気ままに好き勝手なことをダラダラと書く、しかし、過去の反省から酒を飲んでブログを書くとトンでもない事になるのを学習しているのである・・・

それでは、事務所の面々を紹介します。


●ミ~さん
私が今の事務所に来る前からこの仕事をしている大ベテラン、大量の書類と数々の難問を平然とした表情で片付けていきます。年齢不詳で未だに20歳前半^^; でとおっていますが、各業界に築いた太い人脈による情報網を活用し、社労士業全般のみならず総務人事系全般に通じているのであります・・・

●モッちゃん
元会計事務所で将来を嘱望されていたが、サル博覧会でコンパニオンに抜擢されて退職しました。その後、縁あって我が自力整想館に来ましたが、前職の知識も生かして円未満の端数にもこだわる賃金計算の『職人』になりました。事務所の複雑怪奇な会計処理もリアルタイムで行なってくれてますので、私の小遣いの捻出も苦労します・・・

●NAOちゃん
栄養士の資格を持っているのですが、何故か人事労務の仕事をしてます。モッちゃんと机を並べ、大量のファイリング業務を行っています。趣味は、高校のブラスバンド時代から続くアルトサックスで、巷の演奏会などに出没しているとの噂であります。

●mm-san
現在、育児休業中であります。たまに息子君を連れて遊びに来ます。

その他パートさんもいますがおいおい紹介したいと思います・・・


私に連絡が必要なときは下記まで下さい。ただし、Gmailが勝手に迷惑メールと判断して見落としてしまうことがありますので悪しからず・・・

ta3@sr-ta3.com

2012年7月6日金曜日

本日、『はなまる』もらえず・・・・




そんなわけで、本日も忙しく・・・お絵かきをしたのであった・・・

書類が100点満点の場合は、ミ~さんから『はなまる』をいただく・・・誤字脱字もなく書類としてはカンペキ!






















しかしながら、絵の方は、どうやら鑑賞眼が無いようだな(-_-;)
『はなまる』が無かったのである <(`^´)>






























2012年7月5日木曜日

なるほどねえ・・・目的と職責・・・


おなじみsr-jinjinさんのブログ・・・
動議とやら雑感
http://sr-jinjin.blogspot.jp/2012/07/blog-post_03.html


○「事業の健全な発展」「労働者福祉の向上」は社労士の職責だ、といいますが、


これは うそ ですね。


社労士の職責は、品位保持、労働社会保険諸法令の精通、公正な立場、業務の誠実実行です。
「事業の健全な発展」「労働者福祉の向上」は、 法の目的であり、敢えていえば、社労士の職責などではない。



んで、改めて社労士法を見る・・・

(目的)
第一条  この法律は、社会保険労務士の制度を定めて、その業務の適正を図り、もつて労働及び社会保険に関する法令の円滑な実施に寄与するとともに、事業の健全な発達と労働者等の福祉の向上に資することを目的とする。


(社会保険労務士の職責)
第一条の二  社会保険労務士は、常に品位を保持し、業務に関する法令及び実務に精通して、公正な立場で、誠実にその業務を行わなければならない。


誰かとは言わないが、
「事業の健全な発展」「労働者福祉の向上」は社労士の職責だ
と思い込んでいる同業者もおおかろと・・・

実は、わたくしもSOでした(*_*;




しかしながら、そんなことを言っている間に連合会のホームページも充実・・・というか、知らない間に変わっていっている・・・

なるほど、動画マニュアルねえ・・・・会の運営の動画マニュアルも作ってくれないかなあ(-_-;)


























2012年7月3日火曜日

この忙しいのに「結構なモノが届きましたわ§^。^§」と結構なモノに群がる事務所の面々↓↓↓





















sr-jinjinさま、コメントありがとうございます・・・

>sr-tar3さんの資料は 常に1級品です。

いやぁ、こんな資料が集まってくるような環境から早く脱出したいのであります・・・


例えば、下記のような資料・・・・




























来年の選挙にどのような影響を与えるのか、早速、手下に対策を考えさせている立候補検討者がうごめき始めているかも・・・

あるいは「これはおかしい」と憤っている人も・・・




よくわからないのは、

①選挙は、総会の前日

②選挙人の要件は、総会で選任される予定の理事候補で、選挙当日に出席していること・・・

・・・前日に選挙した後、当日に大量に欠席すれば、選挙結果が変わることもあり得る???

どなたか教えて^^^





と~食は、そんなこと考えるヒマもなく、あ~・・・この忙しいのに給与計算の納品が近付く(-_-;)






2012年7月2日月曜日

「こりゃ、月刊社労士7月号 待ち遠しいや。」って、載らないだろうから、掲載しました↓↓↓



sr-jinjinさんのブログで、
http://sr-jinjin.blogspot.jp/2012/06/blog-post_30.html

>はて、「緊急動議」と 「ハローワーク」と 一体、どんな取りあわせ??
>たぶん・・・・
>こりゃ、月刊社労士7月号 待ち遠しいや。


「緊急動議」の方は、昨日載せましたので、本日は、それ以外に配られた分・・・

なんだかワケのわからん怪文書の類かも、という人あれば、前会長が名を連ねるのならモロ利権擁護ってのもなあ・・・と・・・

まあ、今年も何となく過ぎるのでしょうねえ・・・総選挙までは・・・

















































2012年7月1日日曜日

ぎちょ~、ど~ぎ~をて~あ~んしま~す・・・って言ったのだろうか、その場の雰囲気が分からないのだが・・・・・




まあ、通っても通らなくてもこの際言いたいことを書いて動議として提案すってのもよく有る話のようだが、当日の出席者に聞くところによると、議長の不慣れな進行のために混乱が起こったのだとか・・・・

当日、出席した同業者さん、DOだったのでしょうか・・・・

それにしても、も少しこなれた決議文を推敲できなかったのかねえ・・・

格調ってものが欲しいなあ・・・まあインパクト(だけ)があれば良いのかもしれないけれど・・・