特定社会保険労務士の自力整想館Gへようこそ

このブログは、日本のどこにでもいる平凡な特定社会保険労務士が、自力整想館の職員の面々と一緒に、ささやかな糧を得るため汗と涙と顧問報酬を友として日々活動している日記であります・・・

日々悪戦苦闘の連続でありますが、事務所の面々のお蔭でなんとか今までやって来れました・・・


それで、過去の色んな失敗から考えたこのブログの基本的な確認事項は以下のとおりです・・・

・ブログを見てくれている人は、ホンの数人程度だと想定し、社労士業を中心として内輪話などをぼそぼそと書き綴りたいと思う・・・

・ブログに載せた資料は、いわば私の業務と趣味の副産物であり、世の中をど~たらこ~たらしようなどという大それた考えなんかはサラサラもっていないこと・・・

・気ままに好き勝手なことをダラダラと書く、しかし、過去の反省から酒を飲んでブログを書くとトンでもない事になるのを学習しているのである・・・

それでは、事務所の面々を紹介します。


●ミ~さん
私が今の事務所に来る前からこの仕事をしている大ベテラン、大量の書類と数々の難問を平然とした表情で片付けていきます。年齢不詳で未だに20歳前半^^; でとおっていますが、各業界に築いた太い人脈による情報網を活用し、社労士業全般のみならず総務人事系全般に通じているのであります・・・

●モッちゃん
元会計事務所で将来を嘱望されていたが、サル博覧会でコンパニオンに抜擢されて退職しました。その後、縁あって我が自力整想館に来ましたが、前職の知識も生かして円未満の端数にもこだわる賃金計算の『職人』になりました。事務所の複雑怪奇な会計処理もリアルタイムで行なってくれてますので、私の小遣いの捻出も苦労します・・・

●NAOちゃん
栄養士の資格を持っているのですが、何故か人事労務の仕事をしてます。モッちゃんと机を並べ、大量のファイリング業務を行っています。趣味は、高校のブラスバンド時代から続くアルトサックスで、巷の演奏会などに出没しているとの噂であります。

●mm-san
現在、育児休業中であります。たまに息子君を連れて遊びに来ます。

その他パートさんもいますがおいおい紹介したいと思います・・・


私に連絡が必要なときは下記まで下さい。ただし、Gmailが勝手に迷惑メールと判断して見落としてしまうことがありますので悪しからず・・・

ta3@sr-ta3.com

2009年6月6日土曜日

解決しなければならない難問の数々、山のような日々の仕事・・・鬱にならないためには「てきと~」にやるのがよろしいかと・・・


・・・というわけで、昨夜はホント久しぶりに美しいおねいさんが横に座って会話を楽しむという形式の飲み屋さんにいってきた・・・

まあ、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の2号営業店ですな・・・

2号店とは「料亭、料理店、クラブ等 待合、料理店、カフェーその他設備を設けて客の接待をして客に遊興又は飲食をさせる営業(1号該当除く)」ということですかな・・・

昔はこんな許可申請もしたっけ・・・

その前の店では腹ごしらえということで美味しい魚を食べながら会話をする・・・以下、酒の上の話なのであまり信用しないようにしましょう・・・

鎮1「今回、同業者組合の全国組織の連合組長が次の札入れ会に出ないのは、やっぱ志村県のような問題があったからだと思うぞ。ひょっとしたら、出ないことで手打ちが済んでいるのかもしれないな。」

鎮2「あへ?志村県って告訴ざたになっているとか言う話かな?」

鎮1「直接には連合組長とは関係ないが、つつかれればおお化けするかもしれない問題が全国的にひそんでいるのだ。」

鎮3「そもそも志村県の告訴ざたってなんだ?」

鎮1「簡単に言うと、舞踊紺去る天狗事業っていうのがあるだろう、どこの県でも同業者組合の番頭が取り仕切っていて、組合の勘定とは別物として誰もくわしいことがわからないというシロモノだ。」

鎮2「全国組織から直接金が降りてきて、形だけ盆踊りのコンサルティングをしたことにして領収書などを送る、とかやってるなあ。」

鎮3「で、志村県とどうつながるのだ。」

鎮1「直接にはつながらないが、長年、紺去る費用を自分のぽっぽに入れていた番頭がいて、昨年くらいから誰かがこれはおかしいと騒いだそうだ。」

鎮2「で?」

鎮1「その県の組長が番頭を責め立てたそうだ。しかし、昔からその番頭たちと甘い汁を吸っていた古い連中が、組長や副長たちを攻撃した。すると、それらが明るみにでて大騒ぎになっているというのだ。例えば、番頭に支払ったことにした明細には社会保険料の控除額もある、ってことは社会保険料もごまかしていたわけで、全国組織も知らないとは言えないような事情だそうだ。」

鎮2「よくわからんなあ。資料あるか?」

鎮1「あるで。後日FAXするからな。」

鎮3「もう昔だが、我が県の組合の番頭も自分の懐にいれていたという。もちろん申告などしないのだが書類だけはちゃんと控除されている書類がそんざいしたのだが・・・」

鎮2「それで、3月の終わりに各県組合宛に注意を喚起する文書が送られてきたのか。」

鎮1「本年度の舞踊紺去る天狗事業の予算額は2億円だ。各都道府県から送られてくる証憑の信ぴょう性が問われるのかも・・・」


・・・そんなウチワの話より、会話は横に座っている美しいおねいさんとの楽しい世間話に移っていったのである・・・・



>>>>>>>>>>>>>>>>>


よっとこどっこい さん、コメントありがとうございました・・・

>ごぶさたしてます。

おお、生きていたのですね。それは良かった。

>今度のブログは快適ですか?

快適、というより、余計な広告やら卑猥なコメントであふれないので満足してます。

前のブログでも、しばらく油断をすると出会い系やH系のコメントが跋扈し始めたので、コメントを書き込めないようにしました・・・


>ということで、人のブログに書き込んでます。

そうですね、どんどん書き込んで下さい。そのうちいいことがあるでしょ(#^.^#)

2009年6月4日木曜日

補正予算成立に伴うあだ花か。。。ハローワークが社労士を304人雇用するという話・・・


むらおかさんからのメールによると、ハローワークが社労士を募集しているという・・・



  公共職業安定所(ハローワーク)職員の公募について
  平成21年度補正予算の成立を受け、雇用情勢の急速な悪化に対応し、ハローワークの利用者サービスの向上に向けて人員・組織体制を充実・強化するため、下記のとおり、ハローワーク職員を公募いたします。
    記
1 職種
   ハローワーク等の一般職員
2 業務内容
  ハローワーク等における雇用保険又は助成金に関する業務
3 募集人員
  全国で304名(採用は各都道府県労働局単位で行われます。)
4 採用予定日
  平成21年7月1日
5 任期
  平成24年3月末日まで
6 応募期限
  応募期限は平成21年6月8日(当日消印有効
   応募資格及び応募方法等その他詳細については別添(PDF:210KB)を参照してください。


で、応募資格は、


4 応募資格
1)以下の条件を満たす方
   事業主、被保険者及び受給資格者等に対する雇用保険又は助成金に関する事務を的確に
   行うために必要な知識、経験を有する者で、次に掲げるいずれかの条件を満たす者

   ① 社会保険労務士の資格を有する者※1
   ② 大学を卒業し、民間企業等において3年以上の
職務経験を有し、かつ、1年以上雇用保険関係
業務又は助成金関係業務に従事した経験を有
する者

   ③ 高等学校を卒業し、民間企業等において8年以
上の職務経験を有し、かつ、4年以上雇用保険
関係業務又は助成金関係業務に従事した経験
を有する者
   ④ 上記②又は③に準ずると労働局長が認めた者

    ※1 社会保険労務士法(昭和43年法律第89号)第14条の2第2項の規定に基づき、事    務所の名称等の登録等を行っている社会保険労務士(いわゆる「開業社会保険労務」)については、採用されますと国家公務員法第103条(私企業からの隔離)の規定に抵触することとなります。つきましては、採用内定後に社会保険労務士法第14条の2第3項に規定される「勤務社会保険労務士」に、同法第14条の4の規定に基づき変更登録を行っていただくこととなりますのでご注意ください。



さっそく社労士会の事務局に電話したところ「へ?なんの話ですか?」という状態(-_-メ)

あした、ハローワークに行くので聞いてみようと思うが、まあ何にもわからないだろうな。聞くのなら労働局総務部総務課人事係だろうけれど「応募の秘密については厳守します。」とあるので何もわからないだろう・・・

結局、社労士会では「特段何もしない。」ということであります・・・

もっとも、当地の募集人員は極めて少ないのであります。

まあ、補正予算成立に伴うあだ花か。。。

官僚の誰かが「とにかく何でもいいから補正予算に盛り込め」ってなもんなんで急遽予算立てした話なのだろうけど・・・

え~と、仮に給料が20万円として・・・およそ21億円・・・

補正予算規模15.4兆円のえ~と0.013%・・・

募集期間も短く、この話を知らない社労士も多かろう。

もし集まらなかったら、社労士の資格を取って一般求人にしてしまうのかなあ・・・・



(*^。^*)

2009年6月3日水曜日

申告書がぼちぼち集まる・・・申告書がぼちぼち集まる・・・

事務組合を併存しているので、こっちの集計も忙しいが、個別の申告書も集まってくる・・・

私にもいくつか割り当てがあるのであるが、今年はカオリンママに下請けしてもらおうと画策する・・・

エクセルで集計するものもあるが、メールで届いたCSVを渡すと、なんだか難しいマクロを組みはじめた・・・

まあ、この事業所だけのマクロになるのかもしれないが、来年も使えるし、練習になるだろうし・・・

事務所の面々も「なんか難しいことやってるね。」なんて一目を置き始めたようだ・・・

本も何冊か買った、よくわからん難しい本だ・・・・

さあて、今年もいよいよ忙しくなるなあ・・・

2009年6月2日火曜日

マウスが動かなくなり、キーボードが暴走して勝手に文字が消えていく・・・ひょっとして・・・


あっせんが終わる・・・1時間半でケリがついた・・・

合意書には「甲は、乙に対し、本件について、謝罪する。」という文言が入った・・・

元は「非を認め」という言葉があったのだが、協議の結果削除することに・・・

あっせん委員の話は、雇用契約の枠内での問題ではなく女性の尊厳にかかわるものである、ということを強調した・・・

被申請人の方も、言い分を述べたが、人権に関わる構図のなかでは枝葉の問題であると少しづつ理解をしていった・・・

いちお、残業代を払うという姿勢は見せたが、すべては解決金の中に包括された・・・

社長と協議をする時間を10分与えられ、ここで和解する方が得策だとの結論に至る・・・

申請人に対しても、金額を釣り上げることが本旨にあうとは思われないと、あっせんにんが示し、被申請人の提示した金額で決定した・・・

まあ、妥当なところではなかったのではないかと思うのであり・・・



本日のあっせん委員は女性であった・・・





そして、本日の最大の懸案が残された・・・

「センセイ!このあっせんの報酬はいくら請求するのですか!」

むむむ・・・そうねえ・・・・明日までに考えるとするか




2009年6月1日月曜日

うつ病が多くなってきたのか、そのように診断される機会が増えてきたのか、ここんとこ5件続 けてこの手の診断書を見る


朝から、電話、面談、電話、面談と話をしてばっかり・・・

書類作成がちっとも進まない・・・

事務所の面々は、黙々とパソコンに向かって何かをしているが、「何をしているの~」なんて聞くと、
「センセイ!今どれだけ忙しい時期なのか分かっていないのですか!!!」
なんて言われそうなのである…


それで、昨日読もうとして印刷した資料に目を通そうとすると、また電話・・・

とりあえず読もうとしたのは・・・・


田中宇の国際ニュース解説
会員版(田中宇プラス)2009年5月28日
http://tanakanews.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★世界経済システムの現状・多極化する世界
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【以下の文章は、ある学校から教材用にと頼まれ、今年2月に書いたものです。
有料配信を始めたら送ろうと思った後、今日まで忘れていました。これまでに
私が書いた多くの記事のまとめになっていますので、ここにお送りします。
なお、この記事はウェブでの公開はいたしません】