2013年1月31日木曜日
ビジネスモデルの構築・・・なんて、表現はこっぱずかしいような業務のこの頃・・・
K氏と昼飯を食う・・・
昨年から行っている業務提携について、問題点と今後の見通しについて話し合った・・・
隣接している業務のゆえ、好むと好まざるにかかわらずK氏の事務所はこの種の得喪業務を行ってきたのであるが、この部分を切り離してこっちに渡そう、ということである・・・
理由は、付随業務であるがゆえにこの種の得喪業務は、低額の手数料しか見込めないのであるが、粗末に扱って大変な目に何度か合っているのである・・・
昨日も、K氏の事務所の職員が、関与先の従業員の雇用保険の手続きをしたのであるが、失業給付を受給中にもかかわらず資格取得届を出してしまい、事業所と話が違うとスッタモンダしたのであった・・・
K氏の事務所の職員さんは見よう見まねで手続きをしたのらしいのであるが、それって、不正受給とちがうの・・・みたいなこともわかっていなかったようだ・・・
すなわち、ごく初歩的な対応すらままならないのであるが、本業から経費も回せないので、人的資源が乏しくビジネスが成り立たないのであろう・・・
それで、それらの部分を当事務所に任そうというわけなのであるが、ビジネスモデル成立の条件が厳しい・・・
先行投資なるものも必要なわけで、新たにシステム・・・ASPソフトを導入した・・・
ノートPCで、関与先の事務所からでも得喪業務ができるわけである・・・
かつては1個15,000円だったものが、いまや半値以下になってきているが、更に半値の五掛けで商売をしようというわけである・・・・
すなわち、1件1,000~3,000円で処理をしようというわけであるが・・・・さあてねえ・・・
ただ、K氏の事務所が譲ろうとしている事業所数はおよそ250事業所・・・・
数がまとまればマスメリットが出てくるかなあ・・・それとも・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿