挨拶と言うほどのことでもないが、最近の業界のことについてコンパクトに説明できないかと考える・・・
相手は同業者たちなので、社労士とはなんぞやという基本的なことは知っているモノとして進める・・・
私たちの置かれている厳しい状況というのは、その原因について私の考えるに概ね三つぐらいあるのではないかと思うのであります・・・ひとつは、社労士の多様化、つまり社労士業というビジネススタイルの多様化ということと、社労士という生き方の多様化という、二つの側面があるのではないかと思うのであります・・・二つ目は、インターネットや通信技術の発展に伴って、労働社会保険諸法令の適用される労務管理の現場の激変と、我々自身の仕事の現場の激変であります・・・三つ目は、行政の変容というか変質というか行政を形作ってきたコンセンサスがバラバラになってきたというか・・・もともと、社労士というのは行政の外延に位置するものとして行政が膨らめば膨らみ縮めば縮むという存在であったのが、ここにきて行政そのものが無くなったり変質していきている・・・恐らく行政が護送船団方式の姿勢を放棄して以来のことなのであろう・・・だから自主独立路線という言葉が出てくるわけですが、末端の社労士会がそれらに対応していこうとすると、何もかも抱え込むことになる・・・すなわち、限りなく大きな政府になってしまうのであります・・・しかし、役職の成り手は少ない・・・特に縁の下の力持ち的な地味な仕事をしようとする同業者は少なくなっていく、少なくともタダ働きということを自覚するとやる気が失せてしまう・・・それはなぜなのだろうと考えると社労士会という共同幻想が弱くなってきたのではないか・・・例えば、私という人間は社労士会という共同体と家族という共同体あるいはta3事務所という共同体に言わば二重三重に加入しているのであるが、社労士会である役職に就くことを家族や事務所の面々に伝えると、それらの共同体では社労士会の役職に就くことが自分たちの共同体にとって有益かどうかを考えるわけで、大体においてはきっとあんた騙されているんやで、やめなはれ、ということで私に圧力をかける・・・すると、私は社労士会の共同幻想が強ければ家族や事務所の思いを振り切り役職に就くかもしれないが、先ほどの三つの要因から社労士会の共同幻想がどんどん弱くなっているので、まあぁいいかぁ最重鎮にはちょっと病気気味で体調が悪く会務ができない、とか、家族に要介護者がいて会務をさばくにはチト重荷でありますて・・・なんてことを画策するのであろう・・・そうすると、誰もが自分の負担を最小限に抑えようと考える・・・例えば会員が400人いるとすると、一人当たりの負担割合はおよそ0.25%・・・これ以上大きくならないように振る舞うだろう・・・会費を負担しているので0%にはならないものの、役務の提供・肉体労働などは均等に分けられる性質のものでもない・・・しかし、ボランティアタダ働きを強制できる時代でもなくなった・・・そこで、どんどん小さな政府にしていくと、恐らく社労士としての登録業務だけを行う団体が考えられる・・・年会費も1000円くらいにして事務局員もパートで電話番くらいの仕事をしてもらう・・・じゃあ、いろんな会務をどうするかというと、どんどん民営化というか外注化、下請け化する・・・例えば今日の会合でもボランティアに頼るのではなく、ホテルに支払う額の3~4割を上乗せした額でコンペを行う、すると請け負ってもよいという会員が出てくるだろう・・・それは、家族や事務所という共同体の利益になるので益々強い共同幻想が出てくる・・・ナヌ!なんてことを考えるのだ、とお思いかもしれませんが、社会保険庁が解体民営化される過程を目の当たりにした今ではなんてことのない発想になってしまったのであります・・・すなわち、今日ここに集まられた皆さんに、大きな政府か小さな政府か、どの程度の大きさの政府が良いのかを考えて欲しいのであります・・・もし、小さな政府で良いのなら片っ端から切っていくしかないのであります・・・・以下アドリブで続く・・・
2 件のコメント:
初めまして。社労士Fと申します。
おきらく社労士様のブログでお誘いをいただきまして、初コメントです。
いつもブログを楽しく、または興味深く、時々は深く共感しながら読ませていただいております。
先日のパートの給与の計算のお話も、心当たりがありすぎて、思わず苦笑いしてしまいました。そうなんですよね。時間給にみなし部分を含んで設定しますと、何故か事業主は得をした気分になるようですが、今の不景気の時代では果たして得になっているのかどうか…。
いつも、深刻になりそうな話でも、サラリとギリギリのところで深刻になりきらない文章
を楽しく読ませていただいておりますので、これからも日々の更新を楽しみにしております。
ふふふ…
なるほど! 美人社労士F嬢のお出ましであれば、sr-ta3さんも燃えるのは然り♪
社労士Fさんへ
コメントをいただくと、家主様もテンションあがりまくりでありますので、今後ともただ読みされませんように(笑)
コメントを投稿