2009年11月9日月曜日
「業務出向」「応援者の受け入れ」「労務費」「応援に関する協定書」「費用に関する覚書」。。。。身分は「出向受入」むむ、よくわからん・・・・
全従業員を対象に「応援者」を募ったのだそうだ・・・・
いわく、
・・・新聞紙上でもご存知のとおり、自動車関連企業については、製造業の不況にもかかわらずエコカー減税のかんけいもあり、現在は活況を呈しています・・・
・・・しかしながら、この活況も一時的なものであるとの見方が強く、季節労働者や派遣社員の採用は抑制されています・・・
・・・製造業の不況により、各自動車会社等の下請け・孫請け企業にとっては、いまだに厳しい経営環境にあり、一時帰休・操業短縮が日常化していきている現状があります・・・
・・・上記の現状を解決するために、今回のような業務出向のスキームが形成されました・・・
簡単に言うと、
某T自動車がエコカーの生産で人出不足になったが、季節労働者や派遣社員を採用せずに下請会社から「ヒトを応援させろ、嫌やったらエエで~~(゜_゜>)」と「主体的」に「応援者」を「業務出向」させたのであるが・・・
今度は、下請け会社が人出不足になり、孫請け会社に「ヒトを応援させろ、嫌やったらエエで~~(゜_゜>)」と「主体的」に「応援者」を「業務出向」させたのであるが・・・
今度も、孫請け会社が人出不足になり、ひ孫け会社に「ヒトを応援させろ、嫌やったらエエで~~(゜_゜>)」と「主体的」に「応援者」を「業務出向」させたのであるが・・・
もひとつ、ひ孫請け会社が人出不足になり、ひ~ひ~孫け会社に「ヒトを応援させろ、嫌やったらエエで~~(゜_゜>)」と「主体的」に「応援者」を「業務出向」させたのであるが・・・
というスキームだそうな・・・
そして、全国で動くのは結構な数になるという・・・・
しかし、どうなんだろう・・・
誰でもできるライン作業を考慮して人選せよと・・・
出向協定書ならぬ「応援に関する協定書」・・・・
う~~~~む(-_-;)
だれかこんな「新しいスキーム」を知りませんかねえ・・・・
・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿